2009年8月13日木曜日
佐伯文庫@茶蔵
みんなのココロに届けたいものを、
書籍を通じてご紹介したいと思います♪
そこで茶蔵の書籍から、一冊づつ
オススメの本を紹介するコーナー作りました。
その名も「佐伯文庫@茶蔵」
今月のオススメは、こちら。
『いのちをいただく』
著書/内田美智子
絵/諸江美和
これは絵本なんだけど、
ココロに響く内容です。
目から鱗と涙が〜〜 ^_^。。。
2009年8月11日火曜日
お盆休みのご案内
カフェ茶蔵をご利用いただき
まいどありがとうございます。
夏期、お盆休暇のご案内です。
8月14日(金)15日(土)16日(日)17日(月)
休み開けのご来店を、
心よりお待ちしております。
武田かばんさん、知ってる?
この夏、武田かばんの肩掛けバッグが来てますよ〜。
完全受注制作で、
その人に合ったモチーフやカラーの
肩掛けバッグができあがります。
しかも、しかも、
3,000円に+αのオマケ鞄付き!!
茶蔵周辺では、週一に届く新たな新作と共に、
毎週新たな購入希望者が後を絶ちません〜 ^_^;
今週の新作発表会は!!?
8月12日(水)14時の予定です。
興味のある方、のぞきに来ませんか〜??
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
茶蔵の日記
ようこそ『茶蔵(チャクラ)』へ
茶蔵は旅館宝来家にある空間で、
平成20年6月にオープンしました。
茶蔵とは、「お茶を飲むくつろぎの場」と、
サンスクリット語の「chakra(円・輪)」を併せたもの。
からだに良いものをつないでつないで、
「みんなで元気になろう〜♪」
という気持ちが、こっそり隠されてます。
のんびりゆっくり、遊びに来てください。
***カフェメニュー
●プチ玄米定食 800円
(おむすび+総菜+みそ汁)
●旬の野菜とお豆入り玄米カレー 800円
●玄米リセット食 500円 and more...
●日替わりスイーツセット 700円
(甘酒パン、豆乳プリンなど+ドリンク)
●カルロスさんのブラジルコーヒー 450円
●トセパンコーヒー 400円
●オーツ農園の南インド紅茶 500円
●自家製ハーブティ 500円
●たんぽぽコーヒー 500円
●日替わりスイーツ 300円
(豆乳プリン、甘酒スコーン、甘酒パン)
※スイーツメニューは日によって変わります。
***ゆっくりごはん
ご予約制のお食事をご提供しています。
昼/1,500円(デザート付)
夜/2,000円〜
玄米定食に使用するお野菜は、
無農薬無化学肥料で育った循環農法。
大分県臼杵市野津町のなずな農園より届けられています。
砂糖、合成調味料は一切使用していません。
旬の野菜のうまみをお楽しみください。
*要予約制/2名さま以上にて、
前日までにご連絡ください。
玄米定食は宝来家旅館の客間(個室)でも
お召し上がりいただけます。
(ご予約の際にお申し出ください)
***旅館『宝来家』内 スローカフェ 茶蔵(チャクラ)
でんわ 0972-22-0120
ばしょ 大分県佐伯市船頭町14-28
**************************