てんつくマンと遊ぶ、夏休みのお楽しみです〜♪
キャンセルがありましたので、まだ参加できます。
興味があるという方は、
是非、お申込み待ってまーす♪
去年の様子はこちら ↓
http://ipposaiki.exblog.jp/8870705/
http://video.mixi.jp/list_video.pl?from=navi
〜てんつくマンと一緒に、子供になって遊ぼう!〜
第3回 「子供に還る夏休み」
日程:2009年8月17日(月)〜19日(水)
場所:大分県佐伯市宇目小野市*藤河内渓谷ほか
料金:2泊3日→32,000円(限定10名)
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※ツアー代金に含まれるもの/
・宿泊費・6回分食費・ミニトークライブ・書き下ろし
・渓谷ナビゲート・旅行保険料 他
※雨天決行ですが、台風などの天災時には中止する場合もあります。
※スケジュールは予定です。変更することをご了承ください。
♪ちょこっとお楽しみプラン〜♪
<初日のみ参加可能です>
内容:お食事交流会+ミニトーク+書き下ろし
料金:8,000円 (※宿泊の場合は12,000円)
***スケジュール***
8月17日(月)
18時00分 夏木小屋集合
(早めに到着の方、散策・入浴など可能です)
18時30分 はじめまして夕食会
20時30分 座談会(てんつくマントークライブ〜書き下ろし※)
23時00分 入浴後、各自就寝
※てんつくマンに、自分の書いて欲しいものに書き下ろしして貰えます。
書いて欲しいものを持って来てね! これまでの参加者は、◯△◎□☆〜〜
重いもの、大きなもの、持ち帰りできるものならOKです ^_^;
8月18日(火)
8時 起床
8時30分 朝食
9時30分 野菜収穫/竹工作
10時 登山
11時 鷹鳥屋神社 到着
12時 昼食
13時 藤河内渓谷へ 移動
到着後、沢遊び 〜夕食準備、テント張り
18時 夕食 〜
テントにて就寝 ※雨の場合はログハウス有り
※ご近所の畑にて旬の夏野菜を収穫〜。
流しうどん用の竹割に、竹のマイカップなどを作ります。
渓流では、食事のための火おこし、水汲み、湯沸かし、ご飯炊き等
夜は焚き火を囲んでゆっくりじっくり語り合い〜。
あんなことや、こんなこと!火を囲むと見えない自分が見えて来る!?
8月19日(水)
沢の音、鳥の声で目覚め♪
朝食後、朝の藤河内渓谷を満喫。
昼は、渓谷にてご飯。
泳いだり〜 叫んだり〜♪
滝でのスライダーやら、滝行やら、
恒例のうどん流しやら、お楽しみ満載です〜♪
下山後、森のジャズ喫茶「いとう」にて、お楽しみさま会
〜17時 解散(予定)
***持ってくるもの***
・必須装備:着替え、雨具、タオル、防寒着(1枚)、
運動靴(水に濡れることがあります)ティッシュ、水着
・個人装備:寝袋、リュック、ヘッドランプ(又は懐中電灯)、
マイ食器(皿・カップ・箸)
※個人装備の中で、用意できないものはこちらで用意します。
*申込み/お問合せ(主催)一歩プロジェクト
tel.080-3948-1753(染矢)
tel.090-2710-1626(木村)
*一歩プロジェクト http://ipposaiki.exblog.jp/
*夏木小屋 http://www.natsukigoya.com/
*てんつくマン http://tentsuku.com/
